忍者ブログ
[478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、特に書くネタがなかったときに「自分の使ってる道具について」を記事にしようと思い、色々メモしていたのが出て来たので、記事にしてみました。
今回はペン類、インクなどです。おもいっきりアナログ作業ですねw。
わたしは元々アナログでイラストを描いていたので、今でも全部の作業をデジタルで出来ても、やっぱりてっとり早い(というより、より効率よく描ける)のはアナログ作業→デジタル彩色、なんですね。
ということで、以前ほどではないですが、画材をいろいろ漁るのが好きです。
好みとかあるので皆さんに使いやすいものというわけではないですが、参考程度に、また、こんなん使ってんのねーという感じで見ていただければ幸いです。

続き以降に格納!興味のある方はどうぞ。



●シャーペン
買ってある程度試してみるものは結構あるんですが、実際に作業で使うシャーペンは下の4本くらい。ただ、それも更に良いものが出ると入れ替える場合もありますが、細菌はこのラインナップ。
芯の太さは0.5、0.3、0.7。

★0.7のシャーペン(白):
スウェーデンのステーショナリーブランド「ballograf/バログラフ」社製のシャーペン。デザインがよいだけでなく非常に使いやすい太さ、使い心地。0.7を買ったのは、鉛筆っぽい描き味でラフや殴り書きに非常にいいです。ほんと気持ちよく描ける。
輸入文具も扱っている専門店、輸入雑貨の店などで購入可能かも。¥1100くらい?

★0.5のシャーペン(青):
三菱のクルトガ。HGモデルの0.3も欲しい…。
シャーペンの革命児wとして有名なクルトガ、最初なかなか入手できなくて…。「尖った角度にずっと調整しつづける」って、スゴい!
描き心地、太さもちょうどいい。馴れると手放せなくなってくるw。
500円程度のスタンダードクラスで十分。でも0.3のHGモデルほしい!(二度目)

★0.5のシャーペン:
Geoge'sの木製シャーペン(同形の木製ボールペンは通販してるみたいだけど…。雑貨屋などで見かける鉛筆風のシャーペンは大抵少し細身なんだけど、ここの木製シャーペンは他に比べて一回り大きく、疲れにくい。軽いけど、鉛筆で描いているような感じもいい。結構購入しているので軸の色数はいくつかある。ボールペンもオススメ。400円くらい。

★0.3のシャーペン(黒):
製図用シャーペン。ごくごく普通に入手できる製図用。じつはもともとはアルミの0.3(これも使いやすいんだ…)を持っていたのですが、それが壊れて困っているときに友人が使わないからとくれました。0.3は清書、塗りの下書きに使ったりするけど、筆圧が弱めなのでものすごい薄くなるw。

●ペン軸
★マクソンのペンホルダーNo.3 ツインタイプ:
アルミのペン軸。1200円くらい。
コレ、ほんと何度も話題にしてますが…w。
前のがダメになったので買い替えた(前のは10年選手だと思うw)ので、今使っているのは2代目。アルミで適度な重さがペン入れにイイ!太さも問題ないかと。木製ペン軸が軽すぎる!と思っている方には是非オススメしたいです。
No.3は両端にGペン他、丸ペンが挿せるようになってますが、Gペンタイプ、丸ペンタイプと個別にも販売しています。
マクソン ペンホルダーNo3(ツイン)はアマゾン経由でゆめ画材から購入可能

●インク
ART COLOR 漫画インク 純黒ハイグレード
開明 漫画墨汁 30ml
ここ数年は、だいたいこの2種類のどちらかを使っているような気がします。それ以前はパイロットの証券用インクでした。薄いけど伸びが良くて速乾・耐水性なので使いやすかったんですよねー。そのかわりポタしやすかった気がしますが…

ちなみに、インク瓶の下にはゴム製、ビニール製のソーサーを敷いています。滑り&ポタ、インクだれ防止。

●筆ペン
筆ペンと言えばくれ竹にお世話になってますが、ほんとの筆系とは別に最近よくお世話になっているのが筆ぺん 筆ごこち。使い捨てですが、ささっと使いやすい、気兼ねなく使えるのがいいです。ツヤベタにも使えます。
ただし、水性なので手に移ります…。

同じ様な使い方に向いているのがゼブラの宛名書き用筆サイン(細字)。(リンク先は名入れペンのところですが説明が詳細なのでリンクしてます。)穂先のないサインペンタイプはこの2種類を使い分けてます。

-----

…と、文章量が結構増えてしまったのでこのへんで。また気が向いたらメモをまとめて記事にしてみます。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
当郷のご案内 | 密書送信
*画像、文章等の無断転載を禁止しております。*リンクフリー・アンリンクフリー。気になる方は当郷のご案内繋区へ。
Contents of this site are written in Japanese only.
Please do not copy any images;artworks on this site in order to use on the other sites on the Internet without my permission.
To get permission, please e-mail me or respective artists in English before you make a copy.
2007-2010. 刃の下に心 / 大村

Template by Crow's nest |  忍者ブログ [PR]