忍者ブログ
[534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薬ですんごい寝てます。
なかなか風邪が治りませんが、たぶん今日当たり楽になるんじゃないかと思っています。勝手に。
皆様も風邪にはぜひともお気をつけ下さい!

メッセージや拍手ぽちこらありがとうございます!更新できてないのにっ、ていうか今改装閉鎖中なのに!!あざすあざす!!
近日中に返信いたします!とか言ってるのに出来てなくて申し訳ないです。
返信の時に限って間違って消しました。それも2回も。
誤操作バック事故のため心の傷を癒す時間をください…orz

拍手の更新予告。

あけおめくのいち!

拍手なのに見せるなよ!って感じですよね!w
3キャラだったらとっくに出来上がってんですけど…うん…
5キャラ出来たらあけおめくのいち集団に入れ替えます。

えっ…? おとこの娘がいる…?
ははっ、何言ってるんですか! こんなにかわいいのに男の娘のはずがないじゃないですかぁぁ。
つ……ついてるはずが ない!

な☆ん☆て☆
ねこGたまきさん宅のジュプランタの皆さん(とくに男性陣)だって、彼 いや 彼女の事は 女の子だって思ってるんですよ?(たぶんw)
うちの大村くんあたりはちょっと疑ってそうですけどね。
ゴツくね?って。あの人ちょっとおかしくね?って。でかくね?って。
大村くんの背が低いからって、ひがみじゃないよ。

うっすらでも楽しみにお待ちいただけたらうれしいです。


さて、下記事でも書きましたが「白無垢鉄火」の佐藤太朗さんが、現在の雑記形式になる寸前に上げてらした「バトン倉庫から持って来た4つのバトン」のうち、
「いままでこのタイプのものには回答したことがないなあ」
と思った「ネチケットバトン」を回収しておりました。
ネチケに対する私の独断と偏見による以下略。
興味がありましたら続き以降をどうぞ。




「ネチケットバトン」
あくまでも個人の意見として、自分なりに考えてみましょう。


※テキトーに喋ってる感じですねw。なんだこれw。


・顔文字や記号の乱用
顔文字辞書とかPCに入れてないので自分で読めません。書けません。
ネタで使うのは好きです。
(・皿●)ニゴ とか勝手に作ってみたり…w。

ものっすごい限定的な話すぎるんですが、そもそも140字しかないんだからついった—では幅取る顔文字あんま使わない方がいいのでは…と思ってる。
システムの関係が大きいのですが、みにくい/見づらい。


・(笑)などのカッコ文字
顔文字使えないから(笑)、w、あと 泣 みたいなのしか使えないんで…す…。
しかし、ちゃんとしたい時にはつけない方がいいと思ってます。(笑)やwを多用すると、小馬鹿にしてる印象を与える事もあるので。なんで急にヘラヘラしてるんだ!みたいなw。
基本文章でやりとりするネットは、その点注意しないといけないなーと思います。


・(ぇ (← 等の自分ツッコミ
面白いときも勿論ありますが、多用されると
読み手を意識しすぎるあまり、却って読み手を見てない=相手されてない
という印象を受ける時もあります。
個人的な好き嫌いで言えば、あんま好きじゃないのかも。お笑い番組の下世話なテロップみたいになっちゃってると残念ですね。


・「私ゎ」や「〜だょ」など不要な小文字
ネタでは使う。え、これネタですよね?
実際に使っていた知人もいるけど、打つのめんどくさくない?って聞きたくてモヤモヤしてましたw。なんだか字面が「醜い」って感じちゃうみたいです。


・半角カタカナ、半角記号
顔文字とセットになってる場合、それまでの文章と顔文字の文章が重複してる事が結構あって、そういう時は「ああ、なんか妙にくどいなー」ってぼんやり感じてますw(辞書登録的な都合で仕方ないんでしょうけど)。


・コンテンツやランキング紹介文がポエム
見た事ない……本当に?!
その才能は他のところで使っとけ、ってニゴも言ってます。


・「嫌い」などのアンチ発言や批判発言
嫌いな事はいいけど、書き方には気を配ったほうがいいのにね…とは思います。
発言の自由をどうこう言う気はないですが、それ相応のリスクが伴うものですし。

正直、「好き嫌いは勝手だけど否定発言ばかりしている人は、一体何と闘ってるつもりなんだろうか」と、常々不思議です。こういう場合、大抵批判が批判として成り立ってない場合も多いように見受けられます。



・愚痴ばかりのチラシ裏な日記
愚痴日記、と明記してる&そういうスタンスの日記ならそれでいいんじゃないでしょうか。
そうじゃない場所で書いてるのは普通にどうかと思いますが。(例:公的な雑記や日記、ブログなど。会社や店舗などで愚痴ばっか言ってたら話題になってしまう…w)


・「死にたい」連呼の病み日記
そういう日記です!という前提の上であれば構わないと思いますが、そうじゃない場所では言わない方がいいと思いますけど。
あーまた始まった、構ってほしいだけだろ、うんざり、って反応になりますよね…。

リアルだったら、そういう発言に対して「じゃあ死ねば? そんだけ長い間死にたい言ってるくせになんで死なないの?」で済んだりしますけど(苦笑)。
結局、こういう会話できる=「死ぬ気がない」事の方が多いじゃないですか。
本気で「死のう状態」だと、思い詰めてる事をいかに隠すかとか、頭の中ずっとどうやって死のう、いつ出来るかな、とタイミングはかってたりするからなぁ。

鬱っぽい気分になってる、と自覚してる時は、余計に孤独になるからネットはやらない方がいいと思うんですけどね〜。


・批判や中傷ばっかの暴言日記
「この人、自分はいちばん頭いいと思ってるんだろうなー」と思います。
リアルで思い通りに行ってない事の発散として、批判や中傷ばかりしてるんだろうなぁ、とか…。
まあ、不快なので出来れば見ないようにしていますが。
たまに、「もしかして、毒舌とはき違えてるのかなぁ」と思うこともあります。


・萌え語りや妄想等の痛々日記
今までの質問も含め、全部そうだとおもうんですけど…
TPOをわきまえて自分のサイトやブログ、日記で「こういう場所」としてやってる分には構わないんじゃないでしょうか。

萌え語り的なものなんて、合わない人は読まないと思うんだけどなー。聞く話だと、二次創作のBLではたまに、逆カップリングを叩く、攻撃する、っていう事もあるそうで(大抵は若い子が多いジャンルだそうですが)。
そんなことしないで棲み分けてればいいじゃん、と私なんかは暢気に思っちゃいますけどw。同じ作品好きなんだからねぇ。

むしろ、「萌え語りや妄想を自サイト日記という限られた場所でひっそりとやっている人を、わざわざ探しに行って、好んで叩く人」のほうが謎。
わざわざ見に行って文句言ってるって事だよね???
なんのために…? ふしぎ☆


・改行が極端に多すぎ、少なすぎ
「極端に多い」のは多分、昔のテキストサイトでの名残では? ブログになってからは、そういう形式で書くってあまりなくなりましたよね。
少なすぎるのは…読む気がしないかもしれない……。
ウェブはそれぞれの環境に依存してしまうので、多少配慮してほしいなと思う事もあります。


・ギャル文字や2ch言葉の乱用
ギャル文字は読めないです…。今はなくなってきてない?そんなことない?w

ある程度(オタ系になるでしょうが)一般に浸透している2ch用語は使いどころだと思います。
結局、言葉が悪いんじゃなくて「TPO」、使い方だと思うんですよねー、何事も。


・初対面での相互希望
そんなこと…っ…! …ちゃんと順を追ってほしいわぁ…


・いきなりの直メ希望
えっ…誰? 知り合いだったっけ?


・リンクフリーなのに「報告してください」
なんという無茶振り。
(「大村くん」の報告は義務じゃないよ!w)


・素通り、キリ番踏み逃げ厳禁などの表示
ワールドワイドウェッブなのにそんなこと言われても…。
キリ番の踏み逃げってデフォでしょ?(自分のサイトを振り返ってw)

正直こういう事も「特定ジャンルでのネット慣れ」をしていなかったら、本当に意味が分からない事もあると思うのですよねー。
「素通り厳禁」の意味がちょっと分からなかったもんw。
こういう強要する行為は却って相手を退かせてしまうんじゃないかなぁ。

一言「がんばってください」って言われるだけでもすごくありがたいし、大変な事なのになあ…。


・掲示板やコメントに自分のサイトの宣伝しか書かない
スパムはすぐ消すお>(・皿●)


・ブログタイトルが漫画のセリフや歌詞の一部そのまんま
なん…だと…?(ズバッ ←なんか刺さった音


・女性なのに一人称が「俺」や「僕」
オンやテキストではよくあるんじゃないですか? あと実際年齢的にも若いとよくありそう。
リアルで、ほんとうに、「僕・俺」だと、余計なお世話ながら心配になります。特に社会的な部分で。
やっぱり、美しい言葉のほうがいいですよね…わたしも使えてないんですけど…


性別や性格云々ではなく、言葉や態度、振る舞いは、たとえオンラインであっても「TPO」に尽きる気がしますね。



----

ここまで読まれかた方、長々お疲れさまでした。結構まじめに答えてしまった、ような気がするけど、革新的な意見は特にありませんw。そんなもんです。

このバトンは回しませんが、気が向かれましたらどうぞ。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
当郷のご案内 | 密書送信
*画像、文章等の無断転載を禁止しております。*リンクフリー・アンリンクフリー。気になる方は当郷のご案内繋区へ。
Contents of this site are written in Japanese only.
Please do not copy any images;artworks on this site in order to use on the other sites on the Internet without my permission.
To get permission, please e-mail me or respective artists in English before you make a copy.
2007-2010. 刃の下に心 / 大村

Template by Crow's nest |  忍者ブログ [PR]