忍者ブログ
[603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

各拍手メッセージありがとうございます!お返事は近日中に…。
アンケートもありがとうございます。思ってなかったのがのびてきたので、1週間分くらい募集して見ようかとも思うのですが、どうしようかな。意外!

おかげさまでほぼまいなんとか続いてます。
仕事の合間の気分転換として描くのにちょうどいいです。
まあほぼなので毎日ではないんですが。

1時間枠ですが結構いろいろ試すことがあって楽しいです。
レクチャー系見た後なら、その技法等を(あくまでも)自分なりに試したり、何度か試して調整の仕方を学んだりしてますが、それが結構収穫になります。
1時間という枠は長過ぎず短すぎず(短いんですがw)、善くも悪くも「そこまでで出来なかったらしょうがない」と踏ん切りがつくので、そういうのもいい(過酷w)なあと最近思います。
以前も書きましたが、毎回何を主体にして描くのか、それに合わせた書き方や配分を早めに把握してチョイスする訓練になるなあと。
落書きに毛が生えたようなものですが、充分訓練になるなーと、暫く続けたいと思います。もっと柔軟な発想とスピーディな判断ができるようにがんばります。

ところで今日のは結構線画、というかベタが主体というかメインみたいな絵なのに背景に黒を置きたかったので置いてしまったら見づらくなったので、下に原寸のやつをいれておきます。興味がありましたらどうぞ。

市丸がなんとなくけだるいというか喧嘩をふっかけたら殺してくれそうな雰囲気だなとおもいながらかいてました。市丸はぼーっとしてれば何もされないけど、なんかの時にはたぶん喧嘩うられる子。



漫画をかいたりするのでやっぱり主線のある絵をかくわけですが(技術的に線のない絵もかけるけど)、「フォトショップ(CG)で効率的に線画を作る方法」というのにいままであまり目覚めていなくて、ほぼまいをやるようになって「あーそうだよなんでそれに気付かなかったんだろう」というすごい気付きがあったです。
いやもう全然初歩的な事なので珍しい事はなにもないんですが。

まあ、いままでもパーツ…背景と人物、もちもの(武器等)、などという形で線画レイヤー分けはしてたのですが、
「べつに人物の中でもやっていいにきまってるじゃん」
とゆーすごいあたりまえのことに「アナログ感覚が強くて気付かなかった」ということに気がついた、り。
よほど込み入ってない限りは線画でレイヤー結合しちゃうけど、制作段階でどう作るかは作りやすい方法でまったく構わないんだし、
「レイヤー少ない方が軽いしね☆」(ドあたりまえだ)
みたいにかっこつけ?る必要wwもないわけですよ、おくさん!

なんかねー
分かってるんだけど固定概念って邪魔だなとおもいます。もっと自由でいいのになあ。

知らないことがいっぱいあるので、今更かよ!ってかんじですが自分なりな開拓をもっとしていけたらいいなーと思います。もちろん絵も面白いものがかけるといいなとおもいます。

ほぼまいも見守って頂けるとうれしいです。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
当郷のご案内 | 密書送信
*画像、文章等の無断転載を禁止しております。*リンクフリー・アンリンクフリー。気になる方は当郷のご案内繋区へ。
Contents of this site are written in Japanese only.
Please do not copy any images;artworks on this site in order to use on the other sites on the Internet without my permission.
To get permission, please e-mail me or respective artists in English before you make a copy.
2007-2010. 刃の下に心 / 大村

Template by Crow's nest |  忍者ブログ [PR]