忍者ブログ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当は環境に左右されるし重くなるのでどうしようかなぁと思ったのですが、こちらのサイト用についったーのアカウントをとったのでブログにはっつけてみました。
更新お知らせ、しのび関連のつぶやきをついったーで呟いています。
フォローおきがるにどうぞ。
http://twitter.com/stealth_mura
いまんとこアイコンが市丸です。にらんでます。

で。更新しました。

2周年記念企画の予告ページをアップしました。
これ自体がネタみたいなもんですが、制作しているのは事実です。
よろしくおねがいしますー。
メインページの上部よりどうぞ。

あと、今更ですが掲示板「大丈夫?祭り」ログを格納しました。
反応、コメントとか色々ありがとうございました!

夏の間放置してしまった拍手も年内に格納したいっすね…あい…
PR
えっとですね、実はですね
ようやく4コマベースデータをひっぱってきた
ので、これからはささっとネタが描けそうです…w。

環境入れ替えしてから色々とパソコンの中が変わってまして!

しのびネタというかなんというか。続き以降に格納です。


拍手どうもありがとうございます! しょんもくてすみません。
メッセージもありがとうございますー(男ユタちゃんと結婚したい)。
かわいそう過ぎて済みません。
彼は出そうと思いながらずっと出せてないのですが(今回だって出てるとは言いがたい)、まあ、そのうち「都のしのび若手飲みメンバー」のネタを描きたいなーと思ってるので…てへへ。

なんかこう…あの以前の拍手「都雲萌えキャラ化計画」が続いてるような雰囲気ですが、もうね、しょうがないよ!
めぼしいかわいい女の子が、いまんとこ都雲しかおらんもの…。
(なんの言い訳なのかよくわかりません。)

さつきは女の子というには(略)、作間は女の子ですが(略)。


ああ、郷には一番女の子らしい仁科ってキャラがいましたね!!!
性別の垣根(略)



---

えーとですねー
ハロウィン進んでいます、獅子座流星群が見やすい時くらいには公開できたらいいなーと思ってます。
おもってるんですよ!まじで。
まあ、これ自分が一番楽しんでいて、傍目で見ている方にはハァって感じじゃないかなと思っているのです…。もうちょっとしたらサンプル画像とか出して行きますね。うん。

これで年内のめぼしい更新は終わりそうですよ…しかし今年の冬は(年末コミケには参加しますが)、絶対に出張しない方向でお仕事を片付ける様に、友達にも言っててですね…!(だってスタッフみんな死んじゃうから!w)
それがかなったら、12月下旬は時間ができるはずなので、多少何らかの事ができる…かもしれない…とおもってます…。


年賀状の準備もしないとなんですが、まだとんと出来てません…。
いちおう、ご住所存じてる(今年送らせていただいた)方には年賀状を送らせていただく予定ですが、うちは喪中ですとか、諸々ありましたらサクッとご一報下さい。
そして、三が日に届くとも言えないのですが、その辺も御容赦いただければ幸いです。
メインページの説明とか直してないんですが、拍手のイラストを差し替えました。
今回1枚ですみません。


更新記録他も追加。イラストは3枚になりました…。

というか今回もらくがきですみません。
しかも意味不明なネタで。

大村くんネタもあることだし(関係ないw)、ま、そんなかんじで。


らくがきたくさんしてます。作業もしてるよ!
たのしい、ハァハァ。
ハロウィン終わってるじゃん!!って作りながらハァハァしてる(私が)。
作業の電話とか入って絶対今週作業しないですよ!!とか漢らしく断言した!
無駄に!
ごめんなさい!!
でもきっと今これを作らないと死んじゃうの
かぼちゃのうさぎはさびしいと死んじゃうから…

みなさまごきげんよう、いかがおすごしですか。
日に日に秋が深まって行きますね!

こんなペースで今週中に終わるのかとちょっと不安になってますが、たとえ今週中じゃなくても(…)公開します。やります。
…別に義務はないけど。
たのしいよう。

何度となくセルフ突っ込みしながら進めてます。やってやるぜ!
やってやる=殺って殺る だと、どんだけSATSUGAIする気まんまんなんでしょうねぇ。


ところで、このブログが勝手に記事を一時保存するようになったお陰で、Flashのアレソレですぐブラウザを閉じようとします。これなんとかならんのか…こういうブラウザによっては異様に負荷のかかる機能つけなくていいんだけどな…
ニゴさんが言いそうなタイトルにしてみました。
皆様こんばんは。ご機嫌いかがですか。


下で呟いていた件ですが、一斉公開すべしの方向で制作中です。
やっぱりアレに関しては、そうじゃないと面白くないとおもうんだ…!
色々調整したところ、この日程は自分の趣味に費やして問題なさそうという感じでまとまったので、そんな感じで動いています。
もちろん差し込みのお仕事が入ったら無理なんですけど、なんとか今月中旬までにはお目見えできるのではないかと。
…もう季節外れですが。
ハロウィンとか。


今年のクリスマスは、しのびの郷にようやく、去年のクリスマスプレゼントが届きます☆むっはーい。


---

リンクページにリンク先をこっそり?追加しました。色々お手伝いさせていただいてるお友達のサイトです。昨日完成品をもらったのですが、うーん、どう見ても私の携わったものじゃないみたい!w ふしぎー。
詳細を語らずに言うのもナンですが

下のネタ。
分割公開と一斉公開 どっちがいいとおもうかい…

…分割のほうが確実だよな…
でも一斉公開のほうが絶対面白いんだ…

今日(あと数時間)考えて結論出します。


以下はすごくどうでもいいゲーム話。


まだまだ詳しい事は書けないのですが、ハロウィンの企画が想像していたより壮大?な感じになって来たので、二周年記念と一緒ってことでいいでしょうか。

いいでしょうか……
いや、弱気じゃだめだ……いいですよね?!


そうそう。これだけは宣言?予告しておきます。


ある意味で、これが最初の「現役組における、ちゃんとしたしのびネタ」ではないかと思います…。ハイ。


表現方法がまさかの状況なので、えーとなんというか………
……まああの、とにかくですね、皆様に楽しんでいただけたらすごく嬉しいです。
いろいろとイレギュラーではありますが。

いちばん楽しいのは私なんですよね。ええ。
楽しいです。



(お仕事は別ですが)これがおわったら、原稿とか信じられないほどたくさんあるんですよね。冬とかもう…なんなん……
先月予約して買ったべヨネッタと鉄拳6、これから買う真・女神転生SJはいつプレイするんでしょうかね。もうクリアしてる人いるっつーのに。
というか積みゲーの量が半端ない。
言うのも憚られるがPS2版大神は発売数ヶ月前から予約購入していまだ積。

ぶっちゃけ歳とるとゲームってどんどん後回しになるんよ…(腱鞘炎もあるしネ…)


…冬休みかな。

冬休みっていつだよ。
ブログのPC版のテンプレをしのび仕様にしてみました。
絵は定期的に差し替えられるといいなぁ。
見にくいところとかあったらご連絡ください。

拍手、今日お返事します。すみませ…!
ちょう久々にコミケ申し込みしたら受かったよ………
横の「お知らせ」に記しましたが、うん…「まあ落選するだろうなー」と思っていたので、けっこうビビってますw。

年内はもっさりになると思いますが、仕様だと思ってニヤニヤ見守っていただけたら幸いです…。
あと、コミティア参加再開するのは来年の5月あたり…じゃないかなぁと思います…
いろいろ無理やん…


ハロウィンネタ(終わったという話は聞こえない)は2週間くらいあれば終わると思います。この2週間くらいはしのびやりたいんだ!
描きたいんだよぉぉぉ!作らせてよぉぉ!

ということで描く気まんまんですミャー!



ところで、このサイトとかは全く一切関係のない話なのですが。
2003年に開始したとあるギャラリーサイトを10月末で閉鎖いたしました。
友人には「え、荒らしでもきたの?!」と言われましたがw、そんな物騒な事は何もありませんw。
更新ができない、活動を休止した、という時点で役目が終わってるなぁとずっと思っていて、そのまま残しておこうと考えてもいたのですが、心苦しい感じがずっとあって。なので、いろいろときりのよい時期だったので、閉鎖しました。
もともとはもっと前からやってるサイトの一部を独立(移動)させたサイトで、実質的な活動はもっと長くなりますが(サイトは別として10年以上とか信じられない…w)。
支えてくださった沢山の方々には本当に感謝しきれないです。
このサイトもご来訪下さる方がいて、亀のごとき更新にも付き合ってくださってて…ありがたい事です。
まったりペースですが、今後ともよろしくお願いします。


さて、ようやく少し時間が出来ました!とゆーか心の余裕ですね…ほんとアレ方面のお仕事が入っている時は、心の余裕がちょっとなくなるんですよね〜;。
拍手のお返事、本日させていただきます〜いつも拍手ありがとうございます!
当郷のご案内 | 密書送信
*画像、文章等の無断転載を禁止しております。*リンクフリー・アンリンクフリー。気になる方は当郷のご案内繋区へ。
Contents of this site are written in Japanese only.
Please do not copy any images;artworks on this site in order to use on the other sites on the Internet without my permission.
To get permission, please e-mail me or respective artists in English before you make a copy.
2007-2010. 刃の下に心 / 大村

Template by Crow's nest |  忍者ブログ [PR]